再生資源研究機構及びRESPOに関連するSDGs


※私達は17の課題で優先的に解決しなければならない事項を重要課題としています。
再生資源研究機構及びRESPOに関連するCSR
CSR推進体制
当社は「私達の事業そのものがCSR」として捉え、事業を通じて各種の活動を展開しています。
従業員の一人ひとりが「再生資源研究機構の行動基準」を実践することにより、世界各地でCSRを推進しています。
CSR活動基本方針
- “命の尊さ”を基本に社会の一員として、社会に対して積極的に貢献していくことで社会からの信頼を獲得し、持続的成長を目指します。
- 生命・安全、法令遵守を最優先に、誠実で透明な経営を実践するとともに、地球環境に配慮した企業を目指します。
- 信頼される企業を目指し、お取引企業様や従業員、地域社会等、様々なステークホルダーの皆様とコミュニケーションを図ります。
環境への取組
1.基本理念
私達は、地球環境問題が人類共通の課題である事を認識し、持続可能な社会の実現に寄与するため、環境に与える負荷を低減し、限りある資源を最大限有効に活用します。
2.行動方針
- 環境関連法規の遵守はもとより、環境負荷低減を目的とした低公害車両の導入と切替を進めます。
- 企業活動全般にわたり、3R(リデュース・リユース・リサイクル)の推進を図ります。
- 社会との連携を密にし、その地域に適した環境保全活動に取り組みます。
- 全従業員の環境意識向上を図り、環境保全活動に参加できるように図ります。
私達の知的財産権及びSDGs
